私たちは“人の心”を大切にした教育プログラムをご提案します。
私たちが研修を行ううえで大切にしていることは、たくさんあります。例えば、受講者が自分自身で答えを見つけられるように導くこと。
人の可能性や再生を信じ、変化に対応できる人材を育成すること。そして、情熱や誠意をもって研修に臨むこと。
人の心を動かすものは“人の心”だと信じて…。
お客様のニーズや状況に合わせて、現場に密着した研修プログラムを通して、そこで働く社員一人ひとりの意識の変化とスキルアップを目指します。
研修ご担当者さまのコメント
M社 (食品業界)
研修実施店舗での圧倒的なサービス水準の向上の理由が明確になった。見られる事を意識した具体的なクルートレーニングと手法に専門家としてのポテンシャルを感じた。エリアに浸透させ我社復活の要因としたい
G社 (リラクゼーション業界)
この研修での考え方やそれを実践する上での単なる口頭だけのトレーニングではなく、店舗と言う空間を演出する事などの講義内容が新鮮でした。特に、行動に関しての考え方や動きは教えて行こうと思います。
我々が今まで意識さえしなかった切り口 (空間、立ち振る舞い) でサービスを考える良いきっかけになったと思います。
S社 (アパレル業界)
これまで社内教育で受けなかった内容でもあり、私自身もセルフトレーニングの場として非常に有意義でした。現場サイドでの指導でも具体的に下ろす事が出来、ベースのボトムアップにつなげたいと思っております。
今回の様な「お客様」に特化した研修プログラムが店舗レベルで実践できるように考えたいと思います。
T社 (広告業界)
ビジネスマナー研修を取り入れたのは初めてだったのですが、事前の打ち合わせで内容を確認し、実務に合ったプログラムにしていただきました。実践型のトレーニングを中心とした、しっかりと身につく研修だったので、今後も継続しようと思います。